れみゅーぶろぐ

某(元)高専生が多彩なジャンルにわたって書くブログ。非常に真面目なブログであると自負しております(要出典)。Twitter:@_remew_

Raspberry PiとPCを直接LANケーブルでつないでSSH接続してみた→できた!!!

はろー、Raspberry Piを買ったのでさっそくLANケーブルでつないで遊んでみました!!

 

しかしTeratermを使って接続しようとしてもIPアドレスがわからない・・・

調べてみると自分のIPアドレスを調べるためには「ifconfig」コマンドを使えばいいらしい

 

さっそく使ってみるが、IPアドレスが表示されないので、泣きそうになりながら調べてみるとどうやら「DHCP」が関係するらしい?よくわからないので参考ページを参考にしました

参考ページ Raspberry PiとHost PCを直接接続する|Qtとその他諸々の学習ブログ

 

/sbin/ifconfig eth0 192.165.1.1

とかいうコマンドを打つと、再起動するまで指定したIPアドレスになるらしいです。しかし再起動するとまた指定しないといけないので、設定ファイルを変更します

sudo nano /etc/network/interfaces

----------------------------------------

#iface eth0 inet dhcp

iface eth0 inet static

 address 192.169.1.1

 netmask 255.255.255.0

----------------------------------------

そしたら何回再起動しても設定したアドレスでSSH接続できました~~!

User:pi

Pass:raspberry

で接続~~~やったぜ

これでディスプレイもキーボードもマウスもなしでPCから操作できるぞ~!!やったー!!